魂が震える話ブログに「監督ではなく観察」という話が出ていました。紹介します。
————————————————–
  世界的に活躍する盲目のピアニスト、辻井伸行さんをご存知でしょう。
 彼の母親こそ、子どもの才能を伸ばす、すばらしい人です。
 子どもが盲目だとわかって絶望しそうになりましたが、小さい頃から生活雑音に敏感で、いやだと思ったら泣きやまないことから、「この子には音楽の才能があるのではないか」と気づきます。
 そして、そう思いながらよく息子を観察すると、「音楽に合わせて体が動く」「同じ曲目なのに、演奏家が違うことに気づく」ことを知りました。ピアノの調律の人などにも、音楽の才能があることを示唆されます。
 一見、短所に見えるようなことでも、それを反対にひっくり返すと長所になる。

 辻井さんのお母さんの場合も、「生活雑音に敏感すぎる」という短所を、「きっとこれは長所なのだ」と気づく力がありました。

 人間は長所と短所が背中合わせです。

 短所だけに着目していると、大事な長所が見えなくなります。

 子どもをよく観察することが大事です。
 監督ではなくて、観察です。
 客観的にその子のいいところを見る。
 じっくりと観察するのです。

 そして、よいところを見つけて、本人に告げてほめます。
 辻井さんのお母さん自身がそう言っています。

 まずは、母親が息子を的確にほめて、子どもに自信をつけてあげることが大切です。

校内連絡