コトバの力

コトバの力
チャンス到来‼

新年度になり、各地で入学式や始業式が行われる時期となりました。 4月とはいえ、寒くなったり、暖かくなったりと気温は上下しています。今日は午後から雨が降りだしました。 今治明徳中学校は、1年間の先生方の役割分担と入学式や在 […]

続きを読む
コトバの力
五つの誓い(腰塚勇人)

五つの誓い(腰塚勇人)  口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう 耳は人の言葉を最後まで聞いてあげるために使おう 目は人のよいところを見るために使おう 手足は人を助けるために使おう 心は人の痛みがわかるために使 […]

続きを読む
コトバの力
今日が残りの人生で、一番若い日

小池一夫名言集「孤独が人を育てる」より 「今日が残りの人生で、一番若い日」という言葉を友人に教えられた。「今日が残りの人生の最初の一日でもある」と続くそうだ。ほんとうに、その通りだなあ。だから今日があんまり良い日じゃなく […]

続きを読む
コトバの力
タンポポ魂

タンポポ魂       坂村真民踏みにじられても食いちぎられても死にもしない枯れもしないその根強さそしてつねに太陽に向かって咲くその明るさわたしはそれをわたしの魂とする ——————————— 4月になりました。新しい年 […]

続きを読む
コトバの力
本物とにせものは見えないところのあり方で決まる

本物とにせものは見えないところのあり方で決まる。それだのににせものに限って見えるところばかりを気にし、飾り、ますます本当のにせものになっていく。      &n […]

続きを読む
コトバの力
苦しいときは校歌を思い出そう

先日、校歌の作詞をしていただいた作家の喜多川泰さんの講演CDを聞く機会がありました。 その中で、今治明徳中学校の校歌を作詞するに際してのエピソードにふれている部分がありました。 校歌を作詞するにあたり、喜多川さんはまず、 […]

続きを読む
コトバの力
強さとは他人を優先すること、弱さとは自分を優先すること

強さとは他人を優先すること、弱さとは自分を優先すること       『僕の人生を変えた29通の手紙』福島正伸著より  この言葉はいろいろな名言がある中でも、私にとって、ベスト10に入る言葉です。 他人のことを考えることの […]

続きを読む
コトバの力
あなたの人生は、今までツイていましたか?

『名言セラピー』ひすいこたろう著より 松下幸之助さんは、会社の入社面接のときに必ずこの質問をしたそうです。「あなたの人生は、今までツイてましたか?」あなたはどうですか?ツイていると思います?東大。早稲田。慶応。京大。など […]

続きを読む
コトバの力
受けた恩は石に刻め、かけた恩は水に流せ

4月より新しい世界に飛び込むあなたに伝えたい言葉です。受けた恩は石に刻(きざ)め、かけた恩は水に流せ  この言葉も聞いたことがあると思います。有名な言葉ですよね。 人は自分が他人にしてあげたことは良く覚えていて、よく覚え […]

続きを読む
コトバの力
「365日のうちのたった1日」の特別な思い出より

「365日のうちのたった1日」の特別な思い出より、「365日のうちの364日」の何気ない毎日を大事にしよう。    『心を揺さぶる感動秘話』より  この何日かは小学校や幼稚園、大学などが卒業式です。子どもさんが卒業を迎え […]

続きを読む