「小さな親切」作文コンクール表彰式新着!!
11月26日(水)、「小さな親切」運動 愛媛県本部より2名の方が来校され、第50回「小さな親切」作文コンクールの表彰式が行われました。今年度は、2年生の武田祐輔さんが書いた『ご近所さん』という作文が、応募総数26,625 […]
夢はすでに始まっている新着!!
『運命の流れを変える!しあわせの「スイッチ」(ひすいこたろう著)』に掲載されている話です。 ある児童施設での話です。 その施設で働く寮母さんは50歳をすぎて老眼鏡を必要とするようになりました。肉体の衰えは誰にでも訪れる […]
百することがあって三つしかできていない時
たとえば、あなたの子どもや仕事を頼んだ人が100するべきことがあった場合、結果が100のうち3つしかできていないなら、それをどう考えますか。(再掲載)パナソニック創業者の名経営者といわれる松下幸之助さんは次のように考えた […]
つまずくのは歩いている証拠
つまずくのは歩いている証拠 だから、どんどんつまずきなさい、 ただし、転ぶ時は前向きに、後ろ向きには転ぶな この言葉は『致知』に掲載されていました。 現在、女性経営者で活躍中の石渡美奈(ホッピービバレッジ社長)さんが尊 […]
2年生 保護者の方へ「学年閉鎖と今後の対応について(11/19)」
明日11/20(木)から授業を再開します。詳細については、「在校生・保護者の皆さまへ」のページに掲載していますので、ご確認をお願い致します。※掲載内容と同じものを、生徒向け Google classroomでも送信してい […]
高円宮 JFA U-15サッカーリーグ2025 愛媛県プレミアリーグ(EPリーグ)
11月15日(土)に大西中学校において、EPリーグ(Div4)後期の最終戦がありました。対戦相手はクラブチームのFCブレイズ2ndでした。試合結果は前半1-2、後半0-3の合計1-5で負けました。相手チームは足元の技術が […]
2年生 修学旅行最終⑪
昼食を取った後、羽田空港に行く前にお台場を散策しました。お台場は、フジテレビ班とガンダム班とに分かれての散策でした。フジテレビ班は、フジテレビギャラリーに行ったり、お土産を買ったりして楽しみました。ガンダム班は、実物大の […]
2年生 修学旅行3日目⑨
昼食は東京名物「もんじゃ焼き」でした。クラスごとに3件の店でいただきました。現在、羽田空港です。飛行機は少し遅れているようです。現在、16:30羽田発、18:15松山着の予定ですが、さらに遅れるかもしれません。 【お知ら […]






