コトバの力
『立派なお父さん』

志賀内泰弘さんの『ギブ&ギブメルマガ』から紹介します。———————————『立派なお父さん』  瀬戸市の梅田和子さん(66)がスーパーへ買い物に出掛けたときの話。その日は特売日で、10台以上あるレジはいずれも […]

続きを読む
コトバの力
外国を知らない日本人より、日本を知らない日本人の方がハズカシイ

毎日読みたい「365日の広告コピー」から紹介します。——————————外国を知らない日本人より、日本を知らない日本人の方がハズカシイ(御菓子司亀屋ポスター)——————————今は新型コロナの影響があって海外との行き来 […]

続きを読む
コトバの力
「大人が壁になる」(子育てシリーズ番外編)

  皇學館大学教授の松浦光修さんの過去のメールマガジンに子育てに関する考えさせられる話が出ていましたので紹介します。——————————— 「入門と破門のできる師弟関係」     […]

続きを読む
コトバの力
『人を見てくれで判断するなかれ』(志賀内泰弘)

 志賀内泰弘さんの「ギブ&ギブメルマガ」から紹介します。 ———————————–昔から、よくこう言います。「人を見てくれで判断するなかれ」  でも、実際のところ、何も知らない初対面の人を判断するのは […]

続きを読む
コトバの力
言えば言うだけ(小林正観)

潜在能力研究家として講演や執筆活動を行い、多くの人々の人生を好転させてきた小林正観さん。『宇宙を味方にする方程式』と『宇宙を貫く幸せの法則』という本で、人間が生きていくうえでの宇宙の原理原則を紹介してくださっています。そ […]

続きを読む
コトバの力
「陽口(ひなたぐち)」

 ブログ「いい言葉は人生を変える」に出ていた【陰口(かげぐち)】を「陽口(ひなたぐち)」として紹介させていただきます。——————————「陰口(かげぐち)」は皆さんが知っている通りの言葉です。あまり聞きたくないですし、 […]

続きを読む
メイトクの本棚
スマホ脳

紹介文 【書籍説明文】スティーブ・ジョブズはわが子にiPadを与えなかった!?うつ、睡眠障害、学力低下、依存症……最新の研究結果があぶり出す恐るべき真実。教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となった世界的ベストセラー […]

続きを読む
コトバの力
「六方拝」(釈迦)

ブログ「いい言葉は人生を変える」から紹介します。——————————-お釈迦様の教えで、六方拝という言葉があります。六方拝とは、東西南北、天・地の六方すべてに感謝しなさいということです。 東に向かって、自分を生んでくれた […]

続きを読む
コトバの力
二人の運命を分けたものは(冬山での遭難)

高木善之さんの「オーケストラ指揮法」から著者である高木さんの「子育て」を紹介します。—————————-冬山での遭難 うちの近くに金剛山(標高1125m)があり、学校や家族でもよく登ります。冬には雪が積もります。その山で […]

続きを読む
コトバの力
「理想の自分」になるより、「今の自分」ができることをする

月刊PHPの6月号で特集『一日が楽しくなるとっておきの秘訣』があり、その中で高野山真言宗本山布教師の浅田慈照さんの言葉が素敵だったので紹介します。—————————–「理想の自分」になるより、「今の自分」ができることをす […]

続きを読む