メイトクの本棚

メイトクの本棚
『致知別冊「母」2021』〜子どもの才能がグングン伸びる子育ての人間学〜

紹介文 6月下旬発売です。 人の心は触れるものによって変わる。様々な情報が溢れるこんな時代だからこそ、子育てをするお母さんたちに良い言葉を伝えたい──。 その想いから2019年に誕生した『致知別冊「母」』。累計4万部突破 […]

続きを読む
メイトクの本棚
スマホ脳

紹介文 【書籍説明文】スティーブ・ジョブズはわが子にiPadを与えなかった!?うつ、睡眠障害、学力低下、依存症……最新の研究結果があぶり出す恐るべき真実。教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となった世界的ベストセラー […]

続きを読む
メイトクの本棚
沈黙(遠藤周作)

紹介文 誰もが社会の授業で習った江戸時代のキリスト教の禁教の際に習ったであろう「踏絵」とはどういうものだったのか。その禁教における日本の状況を描写した大作です。中学生では難しいかもしれませんが、是非とも読んでください。 […]

続きを読む
メイトクの本棚
アホは神の望み

紹介文 村上和雄先生の本は以前このコーナーで紹介したベストセラーとなった『生命の暗号』以来ですが、先生が4月13日、逝去なさいました。謹んでご冥福をお祈りいたします。  筑波大学名誉教授の村上和雄先生は遺伝子工学の世界的 […]

続きを読む
メイトクの本棚
はたらく細胞

紹介文 久しぶりのコミック本の紹介です。2015年に「月刊シリウス」で連載開始して、2018年にはアニメ化しました。シリーズ累計発行部数500万部突破の細胞擬人化マンガです。 2月16日にテレビ朝日系列で「林修の今でしょ […]

続きを読む
メイトクの本棚
本当は怒りたくないお母さんのためのアンガーマネージメント

紹介文 「明日こそは子どもを怒らない! 」  そう決めたはずなのに、いざ子どもと向き合うとどんどんイライラ。最初は優しく注意していたのに、ついにはドッカーン!そしてまた、寝顔を見ながら後悔する……。 お子さまを […]

続きを読む
メイトクの本棚
部活魂!『この文化部がすごい』

紹介文 野球部やサッカー部だけが部活じゃない!全国にはいろんな文化部があり、仲間とともに熱くなり、時には対立しながら、成長を遂げていく。 この本には定番のあの部活から、初めて聞くユニークな部活までバラエティに富んだ活動を […]

続きを読む
メイトクの本棚
考える方法(中学生からの大学講義2)

紹介文 【編集部から】 「どうすれば大学に入れるか」のガイドは世間にあふれていますが「大学で何を学べるか」については良質なアドバイスはまだまだ少ないです。そこで、知の最前線でご活躍の先生方を迎え、大学でなされているクオリ […]

続きを読む
メイトクの本棚
『1日1話、読めば心が熱くなる 365人の仕事の教科書』

紹介文 致知出版社が熱い想いを込めて贈る、渾身の一冊です。 今まで、「コトバの力」でも致知出版社のメルマガなどからたくさんの話を紹介しましたが、その集大成のような本が出ました。  創刊42年、1万本以上に及ぶ月刊誌『致知 […]

続きを読む
メイトクの本棚
プロフェッショナル100人の流儀

紹介文 『プロフェッショナル100人の流儀』は、各界一流プロ100人による名言・金言、ならびにその名言が生まれる背景のエピソードを併せて紹介しています。 彼らが貫いてきた仕事の流儀・人生の流儀は、職業のジャンルや立場を越 […]

続きを読む