コトバの力
みてござる(西端春枝)
一度、このコーナーで紹介したような気もするのですが、調べてみても見当たらなかったので紹介します。致知出版のブログから紹介します。————————— 「みてござる」 西端春枝(大谷派浄信寺副住職) 私は […]
子どもたちに贈る家宝(林覚乗)
福岡にある南蔵院の住職“林覚乗”さんの話を紹介します。————————— 子どもたちに贈る家宝 広島で講演をした時のことです。 講演を終えて控え室に戻ると、中年の婦人がお礼のあいさつに見えました。 […]
「お父さんの白い運動靴」(『世界でいちばん大切な思い』から )
ブログ「魂が震える話」で以前アップされていた話から紹介します。——————————–お父さんの白い運動靴 わたしの父は、松葉杖をついて一生を過ごした人でした。そんな父が、つらい歩行練習を始めたのは […]
「バスのなかで」(坂村真民)
日本全国に建立されている詩碑「念ずれば花ひらく」をはじめ、その生涯に1万篇以上の詩を書いたといわれる詩人・坂村真民氏。そのうち『坂村真民一日一詩』から一つ紹介します。——————————-「バスのなかで」 こ […]
「こけたら、立ちなはれ 立ったら、歩きなはれ」(松下幸之助)
「こけたら、立ちなはれ 立ったら、歩きなはれ」 もちろん松下幸之助翁の言葉ですが、松下幸之助さんに直接教えを受けた最後の人と言われる、江口克彦先生がこの言葉について解説されています。————————————— […]
「レディーファースト」
志賀内泰弘さんの「ギブ&ギブメルマガ」からいい話があったので紹介します。——————————友人の話に感動しました。 その友人の次男さんは、電車で通学しています。その電車で大学生くらいの男性がおばあさんに席を譲ってたそう […]
日本人の素晴らしさ(高山良二)
この4月初旬にアメリカゴルフ界最高の大会とされる「マスターズ」で日本人初の優勝という偉業を成し遂げた松山英樹さん(松山市出身)が話題になった時、同じく愛媛県出身でカンボジアで地雷除去の活動を20年近くされている高山良二さ […]
人の長所から学び、人の短所から学ぶ(福島正伸)
福島正伸さんのブログ『夢を実現する今日の一言』から紹介します。—————————-「人の長所から学び、 人の短所から学ぶ」————————-—毎日、いろいろな人と接していると、良いところも、悪いところにも気づきますよね。 […]
コロナ禍でもみなさんは「かわいそう」じゃない(喜多川泰)
比田井通信(比田井和孝公式メルマガ)よりおとどけします!———————————2日前の4/8、上田情報ビジネス専門学校は入学式でした。喜多川泰さんにもお越しいただいて、ご祝辞を頂きました。 さて今日は喜多川さんの祝辞の中 […]