コトバの力
「迷っているのは前に進んでいるから、逃げ出したいのは戦っているから」(志賀内泰弘)
2024年10月17日
志賀内泰弘さんのギブ&ギブメルマガ(現在は終了)『心に響いた「たった一言」』から紹介します。 -------------------------------------------------------「逃げ出したいの […]
2億人の命を救った人の言葉(大村智)
2024年10月16日
今年度も各分野のノーベル賞受賞者が発表され、ノーベル平和賞を日本の被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が受賞しました。今日は致知出版社のメルマガ「人間力メルマガ」より、過去の賞ノーベル賞受賞者の大村智さんの話を紹介します […]
どこに投げ出されても、だるまは転がり終わるとすっくり立ち上がる(常岡一郎)
2024年10月10日
だるまは転がっていく。そして、踏み止まったところで すっくり立ち上がる 人生には三つのさかがある、とよく言われる。上り坂、下り坂、そして、まさか——。上り坂、下り坂の時は、そういう坂にきたのだと心の準備がまだできる。だが […]
いつのまにか(田口久人)
2024年9月19日
田口久人さんの「きっと明日はいい日になる」から紹介します。 「感謝」の反対語は「当たり前」とも言われています。起こった出来事は当たり前と思わず感謝することが大切です。
人は貼られたレッテルどおりの人になる。(再)
2024年9月18日
人は貼られたレッテルどおりの人になる。 (「子育てサプリ」209号より) 「あなたは礼儀正しい人だね。」と言われると、その人は礼儀正しくあろうとします。 「あなたは優しい人ですね。」といわれ […]
「バスのなかで」(坂村真民)
2024年9月15日
本日は『坂村真民一日一詩』に収録されている詩の中から、「バスのなかで」という作品をご紹介します。 …………………………… 「バスのなかで」 この地球は一万年後どうなるかわからない いや明日どうなるかわからない そのような […]