コトバの力

コトバの力
言葉が伝えるもの(大阪で感じたこと)

一般社団法人「言の葉協会」では、全国の小・中学校・高等学校から毎年のテーマに合わせた大切な人への思いや強く感じた気持ちを自分の言葉で綴る作品を募集し、その優秀作品を「言の葉大賞」として顕彰しています。 今日は、第8回「言 […]

続きを読む
コトバの力
不器用な父(初任給の物語)

南蔵院住職「林 覚乗」氏のお話を紹介します。————————-【初任給の物語】  某信用金庫に勤める二十歳の短大卒の女性が、初月給を親のために使って喜んでもらおうと、両親をレストランに招待しました。 お母さんは […]

続きを読む
コトバの力
傷つかずに成長することはできない(下やん語録㉑)

磨けば磨くほど光る。しっかりと自分を磨きたいです。

続きを読む
コトバの力
仕事のできない人間は2種類に分かれる

「人生を動かす賢者の名言」から紹介します。——————————仕事のできない人間は2種類に分かれる言われたことができない人間と、言われたことしかできない人間だ。  サイラス・ハーマン・コッチュマー・カーティス(アメリカの […]

続きを読む
コトバの力
失敗

岡本太郎さんの「強く生きる言葉」から紹介します。————————- 失敗 何かすごいことをやらなきゃ、なんて思わないで、そんなに力まずに、チッポケなことでもいいから、心の動く方向にまっすぐ行くのだ。失敗してもいいから。 […]

続きを読む
コトバの力
打つ手は無限

致知出版社のブログから紹介します。————————–「打つ手は無限」という詩です。    すばらしい名画よりも とてもすてきな宝石よりも もっともっと大切なものを 私は持っている  どんな時でも どん […]

続きを読む
コトバの力
人生はブーメラン

ジブラルタ生命の「先生のコトバ」集Vol.5から紹介します。—————————-人生はブーメラン 「良いことも、悪いことも、自分のしたことは必ず自分に返ってくる」という言葉を担任の先生からいただきました。———————— […]

続きを読む
コトバの力
先延ばしを克服する方法

「魂が震える話」ブログから紹介します。——————————-今日は「“プレマックの原理”を乗り越える方法」というお話です。以下のお話は、先延ばしを克服する秘訣になると思います。_______あなたは好きなおかずを先に食べ […]

続きを読む
コトバの力
自分の誕生日は、これまでの人生を振り返る最高の日

大嶋啓介さんのブログから紹介します。—————————『写し鏡』  私の父は昔からきびしくて、無口な人でした。父の硬い性格と強引な性格が嫌いでした。私が美容師になって1人暮しをしてからというもの全く話をせず、疎 […]

続きを読む
コトバの力
過去を自慢するのは進歩の止まった証拠

お寺の掲示板シリーズです。茨城県の管天寺で掲示されたものです。  過去を自慢するのは進歩の止まった証拠 過去の良かったことばかり頭に浮かんで来たら、気をつけましょう。「今」に心を集中させるといいかもしれない。

続きを読む