学校行事

学校行事
令和7年度 第2学期始業式・表彰式新着!!

 9月1日(月)に、第2学期の始業式を各教室のリモートにて行いました。 始業式では、校長先生から、1つの世間ではなく、ゆるやかな世間を持つなどのお話と2学期の授業や学校行事に精一杯取り組み、思い出に残る学校生活にしていこ […]

続きを読む
学校行事
今治明徳中学校オープンキャンパス2025

8月2日(土)、3日(日)の午前と午後の合計4回、今治明徳中学校でオープンキャンパスを実施しました。教育方針等の説明や学校生活の様子の紹介などの全体会の後、楽しい学習、校舎内見学、個別相談などを行いました。在校生主体の「 […]

続きを読む
学校生活
今治市中学生議会

 8月1日今治市役所本館3階議会室にて、令和7年度今治市中学生議会が行われました。 この議会は、今治市の将来を担う中学生が、市議会の仕組みや働きを直接体験することにより、地方自治の役割や重要性を認識し、若い世代が政治へ参 […]

続きを読む
学校行事
令和7年度 県総体および合唱コンクール壮行会・表彰式

7月10日(木)に県総体および合唱コンクールの壮行会を行いました。剣道部、サッカー部、テニス部、陸上競技部、水泳、ハンドボール、バドミントンの参加選手が整列し、各部の代表者が県総体に向けての決意表明をしました。また、合唱 […]

続きを読む
学校行事
令和7年度 進学説明会

6月20日(木)に、中学3年生とその保護者を対象に、進学説明会を行いました。先生方から、入試に向けた一年間の流れや注意するべきポイント等についての説明がありまし。また、県立高校の特色入学者選抜や出願手続きのデジタル化に関 […]

続きを読む
学校行事
第3回 異文化体験講座(2年生)

6月17日(火)に、2年生が総合学習の「異文化体験講座」を受けました。第3回目の講座では、「イタリア南部の風土や文化を学ぼう」というテーマで、南部地方の有名な地名や食文化について学びました。後半ではクイズやイタリア語での […]

続きを読む
学校行事
令和7年度 今治・越智中学校総合体育大会(剣道の部)

6月3日(火)・4日(水)、グリーンピア玉川で今治・越智中学校総合体育大会 剣道の部が開催されました。 6月3日(火) 個人戦女子3名、男子2名が出場しました。女子1名は、3位に入賞しすることができ、県大会出場を決めまし […]

続きを読む
学校行事
令和7年度 今治越智中学校総合体育大会壮行会・表彰式

5月28日(水)に今治越智中学校総合体育大会の壮行会を行いました。剣道部、サッカー部、テニス部、バスケットボール部、陸上競技部、水泳、バドミントンの参加選手が整列し、各部の代表者が大会に向けての決意表明をしました。その後 […]

続きを読む
学校行事
令和7年度参観日・保護者会総会

5月10日(土)、第1学期授業参観および令和7年度保護者会総会を実施いたしました。授業参観では、各学年とも学級担任の授業を参観していただきました。総会では、青野会長の進行のもと、議事を滞りなく進めることができました。また […]

続きを読む
学校行事
表彰式(4月)

4月30日(水)に表彰式を行いました。今回、表彰伝達を受けた皆さんは以下のとおりです。第27回愛媛県春季中学生テニス選手権中学生男子 ダブルス第2位 村井皆心(3年) 藤岡興汰(1年)2025年度第1回西条ひうちトラック […]

続きを読む