インターン(インターンシップ)が始まりました



6月16日(月)、卒業生の曽我部りんさん(理科)がインターン生として母校に帰ってきました。
インターン(インターンシップ)とは、社会に出る前の学生が実際に仕事を体験するプログラムです。
「就業体験」や「就労体験」とも呼ばれます。
曽我部さんは現在、広島大学教育学部の3年生で母校での授業をインターンとして体験することを希望して今回の実現しました。
曽我部先生は、6月16日(月)から6月21日(土)までの1週間、今治明徳中学校でインターンを行います。
本日は、久しぶりの校舎で懐かしさを感じながらも、インターンを始める緊張感の中で、全校生徒に挨拶をしていただきました。
これから1週間、よろしくお願いします。