ボランティア講座(3年1組)

10月2日(木)に、3年1組が総合学習の「ボランティア講座」を受けました。
今治市身体障害者福祉会の方と愛媛県障がい者スポーツ協会の方を講師にお招きして実施しました。
①車いす体験
 車いすの体験を通じて、操作の難しさや、介助の仕方だけでなく、車いすを利用されている方の気持ちを考えたり、感じることができました。
また、体験談などをお聞きすることで、「今後自分たちにできることをやりたい」などの感想もありました。
②「ボッチャ」体験
 パラリンピックの競技種目にもなっている、「ボッチャ」を体験しました。
参加した生徒は、ルールはシンプルであるが、奥が深くて面白かったという声が多かったです。
また、誰もが楽しめるスポーツだと知り、またやってみたいなども声もありました。