脳と心と身体に効く「朝音読」
致知出版社のBOOKメルマガから紹介します。その書籍は元フリーアナウンサーの和貝晴美さんによる音読用テキストブック『1日1分、脳がシャキッと目覚める朝音読』です。————————————————コロナ関係のニュースが続き […]
今日一日は笑顔でいよう
致知出版社の「人間力メルマガ」から紹介します。鎌倉円覚寺管長である横田南嶺先生のお話が出ていました。 ——————————-最近、知人の和尚ががんで亡くなった。私よりも二歳上だったので、まだ還暦を前にしての死 […]
こういう時こそ(福島正伸)
福島正伸さんのブログ「夢を実現する今日の一言」から紹介します。——————————こういう時こそ優しくなろう こういう時こそ楽しくしよう こういう時こそ感謝しよう こういう時こそ夢を語ろう——————————-こういう時 […]
お前がいるだけで幸せ
「自分が好きですか」林覚乗著から紹介します。————————————親というのは、子どもが生まれて初めてなれるものです。子どもが存在してこそ、親であることができるのです。 ある専業農家の話ですが、お父さんは無口で頑固者。 […]
子どもが生まれてくれたことによって、あなたは確実に成長している(子育てシリーズ⑲)
【子育てサプリ】から紹介します。—————————————-【本日のメッセージ】 子どもが生まれてくれたことによって、あなたは確実に成長している。 【解説】この世で最も困難が伴い、気の遠くなるような時間がかかり、莫大なエ […]
最後の秘境 東京藝大
紹介文 「臨時休校の間、本をたくさん読みなさい。」と言っていたのに、本の紹介が少なくて申し訳ありませんでした。みなさんは好きな本や気になった本をどんどん読んでいることともいます。その中で大人も楽しめる本を紹介します。 あ […]
常識は国が変われば非常識になる(思い込みをなくそう)
ひすいこたろうさんのブログ「名言セラピー」から紹介します。—————————————–日本では、何かもらったら、「ありがとう」って言いますよね。でも、中国では仲が良ければいいほど、「ありがとう」って言わないんです。そんな […]
ピンチがチャンスになったお話
大嶋啓介さんのブログから紹介します。———————————【ピンチがチャンスになったお話】 友だちが小学生の頃、ドッヂボールが苦手なクラスメート(男子)がいたそうです。 みんなもそれを知っていて、試合の時は必 […]



