コトバの力
口に出すと前向きになる言葉(いい言葉は人生を変える)

田口久人さんの「今すぐ子供に伝えたい100の言葉」から紹介します。 どの言葉でも書籍のタイトルになるほど重いですね。

続きを読む
学校行事
表彰式(4月)

4月30日(水)に表彰式を行いました。今回、表彰伝達を受けた皆さんは以下のとおりです。第27回愛媛県春季中学生テニス選手権中学生男子 ダブルス第2位 村井皆心(3年) 藤岡興汰(1年)2025年度第1回西条ひうちトラック […]

続きを読む
部活動
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 愛媛県プレミアリーグ(EPリーグ)

5月3日(土)に波方運動公園において、EPリーグ(Div.4)の試合がありました。対戦相手は東予東中学校の2ndチームで前半2-0、後半1-0の合計3-0で勝ちました。リーグ戦の後は、広見中学校と城南中学校の合同チームと […]

続きを読む
学校行事
今治明徳学園創立記念日(5月1日)

5月1日は今治明徳学園創立記念日です。 今治明徳中学校の母体である今治明徳高校は明治39年5月1日に今治技芸女学校として創立されました。 その後、校名変更を経て今年で116年目を迎えましたが、昭和20年4月26日には第二 […]

続きを読む
部活動
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 愛媛県プレミアリーグ(EPリーグ)

4月29日(火)に大西中学校において、EPリーグ(Div.4)の試合がありました。対戦相手は川之江北・南中学校の合同チームで前半0-0、後半1-2の合計1-2で負けました。リーグ戦の後は、川之江北・南中学校の合同チームと […]

続きを読む
コトバの力
ありがとうは何度言ってもいい(田口久人)

田口久人さんの著書「20代からの自分を強くする『あかさたなはまやらわ』の法則」から紹介します。

続きを読む
学校行事
令和7年度 新入生歓迎レセプション

4月19日(土)に、今治明徳中学校生徒会の企画で、令和7年度新入生歓迎レセプションを実施しました。今年度も、第1部を体育館で、第2部を今治明徳中学校の校舎で行いました。第1部は、全体企画を行いました。最初に教職員紹介のス […]

続きを読む
部活動
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2025 愛媛県プレミアリーグ(EPリーグ)

4月19日(土)に大新田多目的広場において、EPリーグ(Div.3)の試合がありました。対戦相手は今治西中学校2ndで前半3-0、後半4-0の合計7-0で勝ちました。リーグ戦の後は、Aチーム、Bチームともに今治西中学校と […]

続きを読む
部活動
第27回 愛媛県春季中学生テニス選手権(テニス部)

4月5日(土)、4月6日(日)、4月12日(土)に松山中央公園テニスコートにおいて、春季大会がありました。結果は以下の通りです。 男子ダブルス 準優勝 村井皆心(3年)・藤岡興汰(1年)ペア 男子シングルス ベスト16  […]

続きを読む
コトバの力
永遠の片想い

永遠の片想い 良い言葉に出会いました。  以前にある高校の入学式に来賓として参加させていただきました。式の途中でその高校のPTA会長さん(今治明徳中の元保護者会会長さんです。)の祝辞が心に残りましたので紹介させていただき […]

続きを読む